11月22日(火)~そごう横浜aica POPUP出店のお知らせ

みなさまこんにちは。

aicaの松山あいです。

次回期間限定SHOPのご案内です!

**************************

2022年11月22日(火)-28日(月)
そごう横浜 B1Fアクセサリー売場
Space by THÉÂTREUX(スペースbyテアトロ)
10:00-20:00
**************************

1週間の期間限定でございます!

写真に上げているデンドリティックアゲート、アイオライトサンストーン(それぞれK10YGリング)はじめ、初お披露目の天然石一点ものジュエリー達もたくさん連れてまいります!

秋冬の気分にピタッと来そうな布陣になっていると思います。

「この個性には初めて出会った!」と思えるような天然石を、ちょっとオリエンタルムードのデザインで仕立てた作品の数々を是非見にいらしてください。


aica作家在店時間
22日(火)10:00-20:00
23日(水)11:30-20:00
24日(木)10:00-18:30
25日(金)11:30-20:00
26日(土) 10:00-18:30
27日(日) 11:30-20:00
28日(月) 10:00-18:30
※18:30迄の日は延長して居る時もあります。


◆次回予告◆

12月7日(水)-13日(火)

ジェイアール京都伊勢丹

3Fアクセサリープロモーション

10:00-20:00


~以上、イベントの告知でした☆~

わたくしと石達一同、皆様のお越しをお待ちしています!!!


さて、ここからはイベント告知ブログUP時恒例の、あいの与太話でございます・・・・・。

これを書いている本日になりますが、【酉の市】に行ってきました。

アトリエの、精一杯高めの場所に鎮座していた熊手に座っていた「ねずみ」(いや、「子(ね)」という呼び名がふさわしいだろうか)。
今回迎えた熊手に座っているのが「うさぎ」(「卯」(う))だから、3年ぶりに行けたという事になりますね。

そんなに縁起をかつぐ方ではないけど、ずっと「子(ね)」にaicaの商売を見守らせ続けているのがなんとなく気になっていたので今年は行けてよかった♪

引っ越しをして居住エリアが変わったので、今回は浅草の鷲神社へ。ここが酉の市発祥の地なんだって、江戸時代から続くとか聞くとオラわくわくすっぞ。(最近歴史好きなもんで)

コロナ前まで何度か行っていた、「夜の花園神社」に比べるとだいぶ空いてはいるけど、活気が戻っている感じもあって大変良かったですね。個人的にはこれぐらいの混雑がありがたいね。

お参りをすませ、屋号のついた何十軒もの熊手の露店郡へ。
それぞれオリジナルの熊手を売っていて、結構なんじゃそりゃ昭和デザインの謎のマスコットが乗っていたり、金の米俵と小判まみれの全身金ぴかデザインだったり、大きさが似ていてもお店によって値段が全然違ったり、そして結構ぜんぶちょっとづつ載っているものが違う一点物だったりで、選ぶのが難しい。価格と大きさで絞ってググりたい・・・とめんどくさくなってきちゃう気持ちを抑え、いにしえの流儀でひとつひとつ物色し、うさぎちゃんのついたひとつを選ぶ。

3年前に行った花園神社のとある露店では、わりと気前良い感じに、選んだあとからモリモリに色々ぶっさしてくれて(稲穂とか謎のジャラジャラとかを追加で)名前の木札も何も言わずとも書いてくれたんだけど、今回の購入店舗では「名前書いてもらえます?」って聞いてみたら、「ご祝儀いただけますか・・・?あと、こちらのお値段のものですと、大入り袋に書くカタチとなります」と
「さっき、モリモリ載せますよ!(呼び込みの人が)とおっしゃっていただきましたが・・・・・」と聞いてみたら「・・・・・(沈黙)・・・・載せましょう!言ったもん勝ちですね~ハハハ」
と、なんだか態度は令和4年の東京なお店であった。

酉の市で迎える「熊手」は「毎年グレードアップしていく」と商売繁盛に縁起が良いらしいと聞く。

持ち帰ってきて、前と同じ位置にNEW熊手を置く。うん買ったのは前回と同じようなサイズだけど若干モリモリ感が少ない気がするし、たしかに、グレードアップしたほうが景気がイイような気分にはなるかもね~。

クリスマスのケーキ業界・バレンタインのチョコ業界・節分の寿司業界と同じロジック(というか年代的に元祖・Since江戸時代)とは思うけど、納得はできたのでした^^。

aica 松山あい

0コメント

  • 1000 / 1000